以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 外部リンク
最新のコメント
検索
画像一覧
ブログパーツ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
|
よく降りました! 雨にために 庭作業も農作業もできない休日は、 作業場の中で出来ることを・・・ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
by ballade872
| 2016-11-27 23:34
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
クラリンドウ 私も我が家の西洋ニンジンボク・プルプレアみたいに根がいっぱいに張っていると予想して拝見していたら
驚きましたね! 根コブ病は経験がなくてわかりませんが 植え替えたクラリンドウが復活するといいですね 清々しくて美しいお花に再び会えますように!! 30年ものお付き合いのアルベリックバルビエ 見事なアーチでしたね この夏に初癌腫を経験しました 大好きなラ・マリエにあっという間に株元に大きな塊を発見! 急性があるのか判りませんがあっという間に枯れてしまったんです きと株が弱っていたのでしょうね こんなに大きく育っているのですから何とか生きて欲しいですね
Like
> Aozoraharukaさん
クラリンドウの根こぶには、驚きました。 今のところは、大丈夫そうな気配ですが 油断は禁物ですね。 Aozoraharukaさんの所のラ・マリエの癌腫の記事に 「大丈夫ですよ~」って感じのコメントをした記憶があるのですが・・・ その楽観がいけなかったのかも知れません。 新旧交代は、避けられない事ですが、 やはり寂しいですね。。。
|
ファン申請 |
||